鹿島魂From関西
  • 過去の記事
  • 第1回から第10回
  • 第11回から第20回
  • 第21回から第30回
  • 第31回から第40回
  • 第41回から第50回
  • 第51回から第60回
  • 第61回から第70回
  • 第71回から第80回
  • 第81回から第90回
  • 第91回から第100回
管理人Voice

第71回〜第80回

2011シーズン登録選手発表

 鹿島の公式サイトに、2011シーズントップチームの登録選手が発表された。やはりMFが多いね。MFだけを見るとすごい選手層に感じる。清水から移籍の本田拓也、復帰の増田誓志、高校2年から鹿島の練習に参加していた高校No1MF柴崎岳など、即戦力や将来の主力が集まった。
 FWは4人。まぁ4人でいいでしょう。基本布陣は4−4−2やけど、昨年の10月に4−2−3−1も取り入れてから、本山・興梠のホットラインで戦えるようになった。
 DFは7人。センターバックがどうかと思うが、岩政・伊野波のどちらかが欠けたときは、中田だろう。でも、高卒の昌子にも早い段階でベンチ入りする可能性もある。
 背番号に注目していたが、大体は予想どおりかな。札幌から移籍の西大伍は「22」、千葉から移籍のアレックスは「5」、清水から移籍の本田拓也は「16」、新外国人のカルロンは「18」、復帰の増田誓志は「14」、これは予想通り。田代が何番を付けるかなぁ?と思っていたら「30」やん。これはちょっとびっくりしたねぇ。
 さて次は、2011シーズンの日程発表や。2011シーズン、再びリーグ戦を制するため、鹿島の逆襲が始まる。

2011年度J試合日程発表!

 2月2日、2011シーズンのJリーグの試合日程が発表された。今季もできる限り試合を見に行きたい。
 う〜〜ん、これを見ると「あぁ〜行けへん・・・」と思った試合があるなぁ・・・。特に甲府のホーム、山梨中銀スタジアム(2011年3月1日より改称)へは行きたかった。平日やん・・・。あとはカシマでの試合、水曜日開催が目立つか。カシマへの観戦回数はどうするか。
 とりあえず現段階での観戦予定はこんな感じかな。もちろん予定なので変更する可能性は当然ある。ここではJ1リーグ戦のみの観戦予定をアップしておこう。

  • 鹿島アントラーズ J1試合日程
    •  第1節 3/6(日) 大宮アルディージャ(カシマ)
    • ☆第2節 3/12(土) 清水エスパルス(アウスタ)
    •  第3節 3/20(日) アルビレックス新潟(カシマ)
    • ☆第4節 4/2(土) 名古屋グランパス(豊田ス)
    •  第5節 4/10(日) ベガルタ仙台(カシマ)
    •  第6節 4/16(土) 柏レイソル(国立)
    •  第7節 4/23(土) 横浜F・マリノス(カシマ)
    • ☆第8節 4/29(金・祝) アビスパ福岡(レベスタ)
    •  第9節 8/17(水) セレッソ大阪(カシマ)
    •  第10節 7/27(水) ガンバ大阪(カシマ)
    • ○第11節 5/15(日) 川崎フロンターレ(等々力)
    •  第12節 5/21(土) 浦和レッズ(カシマ)
    •  第13節 5/29(日) サンフレッチェ広島(広島ビ)
    •  第14節 6/11(土) モンテディオ山形(NDスタ)
    •  第15節 6/15(水) ヴァンフォーレ甲府(カシマ)
    • ☆第16節 6/18(土) ジュビロ磐田(カシマ)
    •  第17節 6/22(水) ヴィッセル神戸(ホームズ)
    •  第18節 6/25(土) 川崎フロンターレ(カシマ)
    • ☆第19節 7/31(日) セレッソ大阪(長居)
    •  第20節 8/6(土) モンテディオ山形(カシマ)
    • ☆第21節 8/13(土) ベガルタ仙台(ユアスタ)
    •  第22節 8/20(土) サンフレッチェ広島(カシマ)
    •  第23節 8/24(水) ヴァンフォーレ甲府(中銀スタ)
    •  第24節 8/28(日) アビスパ福岡(カシマ)
    • ○第25節 9/10(土) アルビレックス新潟(東北電ス)
    • ○第26節 9/18(日) 名古屋グランパス(カシマ)
    •  第27節 9/24(土) 浦和レッズ(埼玉)
    • ○第28節 10/2(日) 柏レイソル(カシマ)
    • ○第29節 10/15(土) ジュビロ磐田(ヤマハ)
    •  第30節 10/22(土)or23(日) ヴィッセル神戸(カシマ)
    • ☆第31節 10/29(土)or11/3(木・祝)or11/23(水・祝) ガンバ大阪(万博)
    •  第32節 11/19(土) 大宮アルディージャ(NACK)
    • ☆第33節 11/26(土) 清水エスパルス(カシマ)
    • ☆第34節 12/3(土) 横浜F・マリノス(日産ス)

 ☆・・・ほぼ観戦確実、○・・・候補(観戦するか迷ってる)、無印・・・無理or未定

2011年度J1順位予想

 2011年度のJリーグ、開幕まで1ヶ月を切った。昨年もJリーグの順位予想をしてみたが、予想通りもあり、ハズレも結構多かった(汗)。そろそろ補強も各クラブともひと段落したことで、今季を占ってみよう。

  • 優勝 鹿島アントラーズ
  • 2位 ガンバ大阪
  • 3位 名古屋グランパス
  • 4位 浦和レッズ
  • 5位 川崎フロンターレ
  • 6位 横浜F・マリノス
  • 7位 サンフレッチェ広島
  • 8位 セレッソ大阪
  • 9位 清水エスパルス
  • 10位 ジュビロ磐田
  • 11位 ベガルタ仙台
  • 12位 柏レイソル
  • 13位 ヴァンフォーレ甲府
  • 14位 アルビレックス新潟
  • 15位 大宮アルディージャ
  • 16位 モンテディオ山形
  • 17位 ヴィッセル神戸
  • 18位 アビスパ福岡

 当然、サポとして鹿島を優勝と予想。王者奪還。選手層の厚くなったMF陣、西大伍の加入で右サイドバックに目処。新戦力のFWカルロンが活躍できれば王者奪還だ。ガンバは元々が試合巧者。宇佐美、平井、武井などの若手の底上げがさらにあったら怖い存在。昨年優勝の名古屋は3位とした。連覇できる戦力は十分整っている。藤本淳吾の加入で充実した感がある。ただ他チームからのマークは厳しくなる。ここをどう乗り切れるかだろう。
 浦和が「台風の目」となるか。ACLがない上に、日程的に有利。昨年までの2年間は若手の育成に力を入れていたが、今年はまた補強だ。特に新潟から移籍のマルシオ・リシャルデス、彼活躍なしでは浦和の飛躍はないだろう。マルシオがキーマン。
 昨年3位のセレッソは、ちょっと苦労があるか。家長、アドリアーノなどが抜けたが、キム・ボギョンの復帰、中後雅喜を期限付き移籍で獲得、あとはホドリゴ・ピンパォンが活躍できるか。ACL初参加で、厳しさを知ることになる。でも選手たちにとっては大きな収穫だ。
 降格予想は山形、神戸、福岡か。山形は、昨年活躍の田代・増田が鹿島に復帰した。船山などを補強したが、果たして穴は埋まるか。神戸は大久保嘉人のパフォーマンス次第で大きく影響しそう。福岡は永里、大久保哲哉が移籍、成岡などを補強したが、戦力面でどうか。
 いよいよ迫ったJリーグ、今季も楽しみや。次回はJ2も占ってみよう。

2011年度J2順位予想

 2011年度から、J2にガイナーレ鳥取が新たに加わり、J2は20クラブになった。見ているとJ1経験クラブの名前がいつの間にか多くなった。さて、多くのクラブの目標は「J1昇格」。その昇格と順位予想をしてみよう。

  • 優勝 FC東京
  • 2位 横浜FC
  • 3位 ジェフユナイテッド千葉
  • 4位 徳島ヴォルティス
  • 5位 京都サンガF.C.
  • 6位 東京ヴェルディ
  • 7位 湘南ベルマーレ
  • 8位 栃木SC
  • 9位 ロアッソ熊本
  • 10位 サガン鳥栖
  • 11位 コンサドーレ札幌
  • 12位 ザスパ草津
  • 13位 愛媛FC
  • 14位 大分トリニータ
  • 15位 FC岐阜
  • 16位 ファジアーノ岡山
  • 17位 水戸ホーリーホック
  • 18位 ガイナーレ鳥取
  • 19位 ギラヴァンツ北九州
  • 20位 カターレ富山

 まぁ、さすがにJ1昇格の最右翼はFC東京。ほとんどの主力が残留、ペドロ・ジュニオールの獲得など、J1復帰への戦力は整った。少々不安があるとしたら、今野が代表召集時にどう戦えるか、そして、「昇格当然」という周りからのプレッシャー。
 あと2チームを挙げると、俺は横浜FCと千葉とした。横浜FC、岸野体制2年目、岸野監督をよく知るFW藤田(前大宮)、MFファビーニョ、鹿島から期限付き移籍のDF宮崎など、昇格圏内に入れる戦力はあると思う。千葉は工藤、谷澤といった主力選手が抜けたが、藤田俊哉の豊富な経験を他の選手にも伝えてほしい。新加入FWオーロイがどれだけ得点量産できるか。しかしまぁ、身長204cmはでかい。
 最も「台風の目」になるかもしれないのが徳島。名古屋から杉本恵太の加入、津田との「元名古屋コンビ」など、「ひょっとしたら?」というのを感じる。まぁ、2位から9位までは団子状態になりそう。
 J2初参入の鳥取は18位くらいか。初めてのJ2で、厳しさを味わうことになる。ただ、J1経験のある選手もいるので、20位はないかなと。
 さて、どこがJ1への切符を手にするか、J2も楽しみや。

プレシーズンマッチ

 今日は、恒例の水戸とのプレシーズンマッチ。昨年はプレシーズンマッチは観に行ったが、今年はゼロックス参戦のため行けず。結果は3対0で鹿島勝利。西大伍が調整遅れと日刊が報じているところが気がかりだが、その他の期待の新戦力アレックス、本田拓也、カルロン、悪くなかったみたいやね。
 特にカルロンには注目している。ポルトガル1部リーグで結果を残せても、日本の速い展開のサッカー、シーズンの違い、文化など、日本に慣れるには時間がかかる。まずはJ2水戸とはいえ、得点を挙げたことはいいこと。徐々にコンディションを上げてほしい。
 本田拓也も鹿島のサッカーに手ごたえを感じていたようで、これからさらに出場機会を増やして、ポジションを奪取してほしい。アレックスも日本に長くいるだけに、比較的早くフィットしそうやな。
 プレシーズンマッチを見る限りは、期待の新戦力は手ごたえを感じているようなので、コンディションをさらに上げてほしい。期待できそうだ。

大学入試問題のネット投稿問題

 先日から報道されている、この問題。「Yahoo!知恵袋」がこんな使われ方するなんて思わなかった。俺は昨年から「ベストアンサー獲得」を楽しもうと、サッカーカテを中心に回答している。入試問題はさすがに回答してへんで(笑)。
 どうやって携帯から質問できたのか、これはまだ明らかになってへんからわからへんけど、ホンマにカンニング行為ならば、そこまでして大学に入りたいのか?ということやね。まぁ、いずれは明らかになるやろうけど。前日から問題がわかってたとか。
 大学入試問題のネット投稿問題、いやぁ、これはすごく関心がある。さすがにYahoo!も協力体制だけど、大丈夫かな。Yahoo!知恵袋を昨年からやってて、Yahoo!は怠慢な?面がある。プロ野球カテで、ロッテの選手を殺すと何十連発も書き込んだ投稿があった。さすがに報道されるかなと思ったら、Yahoo!は質問を削除しただけで何もしていない。いわゆる「荒らし」投稿者で、今までも荒らしにしては三流の投稿。なのでYahoo!も大したことない殺人予告と思ったのかな。
 Yahoo!知恵袋だけでなく、他の質問投稿サイトでも悪用されたりはしないだろうか。この問題には、今後も注目していきたい。

不安なスタート

 2011年度Jリーグがスタートした。開幕戦の鹿島は3対3のドロー発進。俺は途中から、アントラーズ音声実況中継(LIVE ON THE WEB)を聴きながら見守っていた。一言「FW陣の不安」。
 まさかの3失点というのもあるが、FW陣の不発が最も気がかり。カルロンはしばらく様子をみることにする。特に今日先発の興梠と大迫、そろそろ目覚めてもらわな困るんやけどね。セレッソサポの友人にも「怖さを感じない」と。確かに今のままではその通り。
 昨年までは固定メンバーで臨むことが多かったが、今年はどうやら少々メンバーを入れ替えて(ターンオーバー)臨むのかなと。しばらくは興梠と大迫の2トップが軸になると思うけど、カルロンと田代も先発させる時もあるだろう。しばらく固定メンバーだっただけに、入れ替えを頻繁に行うと軸がぶれる恐れもある。今季の戦い方が徐々によくなってきたらいいが、悠長なことは言ってられへん。
 不安なスタートとなったが、ただ、やはりこれから徐々によくなってくると信じて、サポーターとしては応援するしかないやろう。

東北地方太平洋沖地震

 3月11日、国内史上最大規模のM8.8(後M9.0と訂正)の地震が発生。この影響で、Jリーグだけではなく、あらゆるスポーツイベントがほとんど中止。当然の判断。
 俺は宇治の職場で仕事中だった。フニャフニャと横揺れが長かった。去年までは盛岡勤務だったこともあって、非常に気になる。今、盛岡の取引先の人とかに連絡しにくいので、少し落ち着いたときにでも連絡を取ってみたい。
 Jリーグは大変なことに。全試合中止は史上初。元々国内サッカーのスケジュールはキツキツ。どこかで代替できるのだろうか疑問。いずれは再開されるだろうけど、未消化の節があっても、シーズンとして成立する可能性もあると見る。2004年のプロ野球、近鉄とオリックスの合併問題で、ストを行った。2試合未消化でシーズンとして成立している。サッカーは試合数が少ないが、試合数はあまり関係ないと思う。
 Yahoo!知恵袋の一部の人は不謹慎な質問を。中止になりそうか?の質問の後、「(中止にならないか)不安です」とか「チケット取ったので中止だと困る」なんて質問している人。もはや言うまでもない。理解できない。被害状況が少しずつ明らかになってきているが、どうなるかなんて誰にもわからない。どういう判断をJリーグや日本サッカー協会がするか、判断を待つしかない。
 鹿島は小笠原や遠藤の実家など、選手・スタッフなど無事が確認されたのはよかった。16日のACLや20日の新潟戦(いずれもカシマ)の開催が不可能の模様。クラブハウスやスタジアム、ミュージアムの様子が鹿島公式HPにアップされていた。かなり深刻。
 今はホントにJリーグやスポーツどころではない。今後の動向を見守るしかない。

東北地方太平洋沖地震(2)

 地震発生から数日が経過した。3月14日、Jリーグは3月中に行われるJ1、J2、ナビスコカップの試合を全て中止と決定。4月以降も慎重に見極めた上で判断すると。
 スポーツ界では、バレーボールVリーグが日程未消化のまま全日程打ち切り。元々秋春制のVリーグ、まもなくレギュラーラウンドが終わる時期だった。こんな形で終了するとは思わなかった。女子のJTは、こんな形で初優勝。シーズン不成立でもよかったんじゃないかと思う。
 4月以降、どうなるか。4月2日に名古屋戦を観に行く予定にはしているが、たとえ開催されるのが決定しても、素直に観に行っていいのか。何ともいえない。

東北地方太平洋沖地震(3)

 地震発生から1週間が経とうとする。福島原発の問題、計画停電の実施、復興への道はまだ遠い。支援物資の不足が深刻。この日も余震がまだまだ続いている。そんな中でも東北新幹線が那須塩原までは復旧、スーパーの営業再開など、僅かならが明るいニュースも。
 スポーツ界、プロ野球はセ・リーグは予定通り3月25日に開幕、パ・リーグは延期が決定。まぁ、パ・リーグは楽天の本拠地問題もあるので、延期はやむを得ない。ただ、セ・リーグが予定通り開催が決定。これなぁ、アカンやろ。あまりにも強引。
 「勇気付けるため」に決断した模様だが、選手会の意向は無視だ。俺は予定通りの開幕は反対。状況変化が目まぐるしい中、4月末くらいまでは計画停電の実施かという時に、さらに影響でたらどうするんやろ。スポーツ紙やけど、巨人の代表やナベツネは予定通りの開幕に賛成らしい。今日の関西のニュース番組で、速報でこの決定が伝えられた。出演中の、あるひとりのジャーナリスト(巨人ファン)の方が、「巨人の意向のもとで決まったのなら、(巨人を)応援しない」と。
 決まってしまった以上は、開幕に合わせて準備をせなアカンやろうけど、ホンマに(この判断に)失敗してからでは遅いぞ。コミッショナーは、それを肝に銘じて、しかるべき対応を取ってほしい。


▲このページの先頭へ▲